大国魂神社HPより
一ノ宮 | 小野神社 東京都多摩市一ノ宮 御祭神・・・天ノ下春命(国造の祖神) |
二ノ宮 | 二宮神社(小河神社) 東京都あきる野市二宮 御祭神・・・国常立尊 |
三ノ宮 | 氷川神社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町 御祭神・・・須佐之男命・稲田姫命・大己貴命 |
四ノ宮 | 秩父神社 埼玉県秩父市番場町 御祭神・・・八意思金命・知知夫彦命・天之御中主神 |
五ノ宮 | 金鑚神社 埼玉県児玉郡神川町二ノ宮 御祭神・・・天照大神・素戔鳴尊・大和武尊 |
六ノ宮 | 杉山神社 神奈川県横浜市緑区西八朔町 御祭神・・・五十猛命・大日孁貴命・素戔鳴尊 |
室町時代以降
大宮氷川神社が一ノ宮と言われているそうです。
しかし武蔵国総社の大国魂神社では
今でも小野神社が一ノ宮です。
どちらが正しいのでしょうか?
調べたら家から自転車で30分なので
とりあえず参拝してみました。
朝から雨で、まず地元の諏訪神社に参拝
雨が止んだので自転車で向かいました。
綺麗な拝殿です。
ちなみにこれが自転車です。
私のBROMPTONと妻は電動アシストです。
小野神社のパワーと御利益は次のブログにて