先週比々多神社に参拝しましたが
伊勢原周辺では大山阿夫利神社のが有名なんです。伊勢原駅に鳥居があるくらいですので。
先週知ったのですが。
御祭神 大山祇神、高龗神(龍神)、大雷神
高龗神は貴船神社の龍神様です。
創建は2200年前
この辺の神社は歴史があります。
伊勢原駅から大山ケーブルカー行きに乗ります
バス停からケーブルカーに向かう途中の桜です。
ケーブルカーで阿夫利神社 下社に向かいます
パワーはクラクラ
覚醒のパワーです。
大山祇命のパワーはスッキリする系
高龗神は覚醒系なので
高龗神のパワーでしょう。
高龗神は雨を司る神さまなので
大山は あめふり山 と呼ばれているそうです。
大雷神は盗難、火災避けだそうです。
本社に登山をして帰って来たら曇っていました。
次回は90分の登山で行く本社です。