写真を撮ろうとすると
お決まりで妻が写りこみます
品川駅からバスで数分の
高野山東京別院に行って来ました。
真言宗 弘法大師のお寺です。
南無大師遍照金剛
とお唱えします。
パワーは西新井大師よりソフト
厄除けというよりは
お力を頂けるお寺です。
悩み事、考え事がある時はここでゆっくり瞑想すると良いですよ。
88ヶ所巡り
明神社もあります。
綺麗な手水舎
不動堂です。
ノウマクサンマンダー
バーザラダンセンダー
マーカロシャーダーソワタヤ
ウンタラターカンマン
と唱えます。
本堂内は落ち着きます。
椅子もありますので1時間でも座っていられます。
9時から16時までは写経ができます。
今日初めて知りました。
今度行ってみようと思います。
寺コンやっているみたいです。
ご縁をお探しの方いかがでしょうか?
下の方に可愛いキャラクターが
こうやくん
っていうらしいです。
こう、焼くん?
関西弁っぽいです。
今日のたらこといくら
私の片足に乗ってバランスをとるたらこ
膝の上なので重いです
寒いのかいくらも来ました