昨日のブログの続きです。

 
{C766612F-4414-495C-962D-B6BF404FDA4D}

東京大神宮通りをそのまま下っても靖国神社に行けますが、ちょっと遠回りなんです。
 
{FC5BFF5B-8C0D-4305-BF62-38FAABFE66B4}

ちょっと右の小道に入ると二合半坂が出てきます。上り坂ですが、5分から10分の短縮になり。
 
{C5FF5198-E600-4103-94F8-EF081727406E}

靖国神社の表参道に出ます。
 
お庭の整備をしていますので狭くなっています。
譲り合って通行しましょう。
 
表参道は神社のパワーというより霊的なパワーで重くなります。
 
{E1F3B23B-C9E0-4765-AFF6-3F9541E70164}

 
三毛猫発見!
 
触れるギリギリで逃げちゃいました。
 
{B424983F-0B40-4A49-A6C6-92CEFA616E23}
 
{1FE4B22C-D5CD-45FB-96A7-40F76E593734}

 
正月飾りは外されて通常に戻りました。
 
まだまだ1月は参拝客は多いです。
 
最後の鳥居をくぐると神社の清々しいパワーに変わります。
 
今回は鳥居で急に寒くなりました。
 
{CF5908A7-A61D-4024-B27B-D6966276FB5D}

 
絵馬展をやっていました。
 
{7D84765E-98DD-4C5D-B0C3-06074A6A5FA2}
 
{2764F0E2-27CF-4095-99C6-61E602BDFE28}
 
 
 
{F6B5A785-1105-4BEE-8957-D657C0C30C0B}
 
 
 
{52565080-D6B3-4215-B62D-D5F694576C9F}
 
 
 
 
やはり柴犬か秋田犬が多いです。
 
{7EAA1359-786C-499F-A03F-4721EAE3B5C6}

三峰神社は狼です。下のは開運というより厄除けっぽい絵ですね。
 
 
{7C96D7EA-1C50-4682-96F6-0DBD57CFE968}


日枝神社の犬は愛くるしいですね。
何犬だか全くわからないですが、ゆるキャラグランプリに出場するといいセンいきそうです。
 
今日のタラコとイクラ
 
{F1082B71-D6E7-43B3-A07C-898338BF30F4}


マカロンの上で寝るタラコ
 
綺麗な猫座りです
 
{82CF4FC6-3798-4ACE-9C5E-50C6F12A2C93}


写真を撮ったらビックリ顔のイクラです。
 
イクラは興味津々でなんでも突っ込んできます。
 
この時もイクラの目にはスマホケースのヒラヒラがありました。