{A9B56740-52A3-4643-B400-58083D8AB21D}

 

 

 

明治神宮と言えば大正時代に出来た比較的新しい神社です。明治天皇を祀っています。こんなに新しい神社がパワーがあるのか?更に参拝者の殆どは外国人観光客でほぼ観光スポットになっています。
 
私も最初は観光スポットだと思って参拝したのですが、実はパワーがあるんです。
それどころか東京でもトップクラスなんです。
 
 
{D1300E91-E220-4506-89D8-34780B3CBFA2}

 
大鳥居をくぐるとグーンとパワーが上昇しています。パワーを感じたい方は切り替わりの境界を見つけて出たり入ったりすると分かりやすいです。
 
{C8BEA4F8-4330-4776-ABEF-991F7A1C919D}

 
手水舎を超えて鳥居をくぐると更に上昇します。
 
{7960B194-3A95-4171-A50B-736ACC323411}

 
衝撃的なのは門をくぐると今までとは違う御神木の優しいパワーを感じます。楠木は広い範囲を優しく包み込むパワーです。疲れている方の癒しなどに効くパワーです。
 
{3A7DF00B-79E2-4358-ACE0-36B721135336}

 
{6E2B80D0-5786-4C2E-9DCB-A9C7A13B04A7}

拝殿は只今改装中ですが、御神木のパワーは健在。左は夫婦楠で優しいパワーです。右の楠の木は絵馬に世界平和が祈られているので世界平和的なパワーを感じます。
楠木のパワーは特別で雨の日に強くなるんです。雨で喜んでいるんでしょうかね。
病院、介護、マッサージ、ヒーリングなど人直接関わる仕事の方は参拝するとパワーが頂けます。
 
セットで代々木八幡にも参拝する事をオススメします。御神木の優しいパワーが身体に入ってくるのを感じる神社です。
 
有名な清正井はさほどパワーを感じませんでしたが、綺麗なのでオススメです。出来れば午前中がいいそうです。
 
{D9172D67-963F-4F5A-A959-668DD544A75D}