{C367D7A0-5579-49D6-9930-E4E77439F3C3:01}

震源の深さは20キロ
{F4EA0AAC-832A-4455-8840-CF4A74849DAF:01}

相模トラフの西端ですね
{55177B56-D4E1-45F2-BFB2-5FC7D8904E90:01}

元禄関東地震の震源域です。
火山性では無さそうなので富士山噴火には結びつかないです。
もともと地震の多い土地ですけど要観察。

富士山噴火は東海地震、関東地震どちらかとセットになりそうです。

最悪の場合
東海地震→富士山噴火→関東地震→東南海地震→南海地震が数年おきに起き続けます。
地震学者が海外に移住しているというのもこの最悪のシナリオを恐れてでしょうね。
広範囲でライフラインがストップして大陸に移住計画なども出てくるでしょう。原発が絡んできたら尚更に。
今すぐではないですが50年後までにはありそうですね。