大きい地震がありましたが、まだまだ頭痛が抜けません。
最近のパワースポット巡りより、鹿島神宮より香取神宮のほうがパワーが弱かった。
茨城北部、茨城沖は大きいのは起きないと思います。
千葉東方沖、千葉西部は起きやすいです。

茨城南部の地震はよく起きている坂東市の隣の境町。震源80キロで太平洋プレートの地震です。不思議なのはM4.3で80キロなのに加須市で震度4。この辺は真岡市みたいに力を増強するのでしょうか?それか同時に浅い地震が起きたのか。東京も震度3なので東京、神奈川の相模トラフの地震も警戒です。あってもM5クラスでしょうけど。