
気圧の変化で喘息になったり、頭が痛くなったりします。地球も生きているので同じじゃないかと思う。
という考えだと雨の前後が起きやすいということになる。
16日は九州から西日本17日は関東で起きやすい。ただこれは地震の規模ではなくて数なので確率が上がるというだけ。
JESEAの予想では千葉茨城のひずみにふれていた。ベクトルがちょうど変化している場所なので千葉は主に太平洋プレートの地震なのに対し、千葉茨城の県境ではフィリピン海プレートの地震が多い。大きくはないが、大地震の前震となることもあるので警戒されている。