車の免許持ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ
普通自動車の免許は持っていますよ
ほとんど強制的にって感じなんかあったら運転手業につけるじゃん
これって凄く失礼な言い方で嫌だった。
親も親戚も教師もそんな世代で
それから8年ぐらい経ってから、
俺自慢できるもんがあるんだぜっと
免許証の枠全部埋まっている人にあってからそれいいじゃん
っと思ったけれど
すでに、普通免許所得してて、原付免許や小型特殊取れんΣ(゚д゚lll)ガーン
運転したいと思って通いまくった時があったけれど
けん引と大型自動二輪は必要性はないかなと考え持っていません
フォークリフトやトラックや11人以上乗るクルマなど運転する機会があるので
まだいいのですが
免許取得していてもなんかあったらと言っていた世代の人に言いたい
私はそんなに器用じゃない。。。
令和の今はクルマの必要性って、
あったら便利程度
重いものの買い物とか、悪天候の通勤、お墓参りとか・・・
実際わたし今、クルマは持っていないです。
盗難されないようにと頑張っても、いつも心配で心配でが無駄な時間だったので
さて(^^
今日のパンです。
第一パンの新発売
思い出のあげぱん きなこ 税込み108円
カロリーは
ふうを開けると
半分に切りますと
こ、これはおいしくないわ_| ̄|○
シンプルで昔ながらの揚げパンで、きなこ砂糖をまぶした揚げたコッペパン。
なのですが
きな粉がメインなのに安っぽい、高級なのを使って欲しいとは言いませんが
香りも味わいも楽しめない。
給食の揚げパンもっと美味しかったよ
近所のスーパー今日は売っていませんでしたが
コッペパン黒糖、ココア、白身魚フライタルソース、カツサンドはあった
120円から250円で販売
たまに買う、お弁当も税込み430円と安く大満足とコッペで満腹になるので
シンプルゆえに難しいんですよね
値段設定も他のパンより安く納得のパンだった。
何べんも言います、おいしくないです。
これで十分です。