もしもの時の防災対策してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
まず体から、
腹筋が割れてきたと思ったら体脂肪率は8.5%
身長から見ると痩せなんですがすこぶる調子いいですが
持久力向上でもう少し太りたいかな。
 
後は
飲料水は
10年間保存2Lのペットボトルが6箱、500mlが8箱
食料は主食をごはんとしたおかず、お味噌汁にスープ、カレー
4人分を10日分
 
非常用簡易トイレ80回セットを8箱
 
ヒートパックを50セット
 
テントは1~2人用、3~4人用、極寒用とあるよ
 
油圧ジャッキ―や薪割の斧にシャベル
本当は救助用の油圧機が欲しんだけど価格と練習の時間がないかな
 
登山用品やサバイバルキットもそろってる。
家庭用の消火器大きなのと片手持ち用、投てき消火具
自動車用消火器もあるね
 
まあ、一応ガス式の発電機やポータブル充電器もそろってるけれど
 
石油ストーブは迷ってます。
 
武器?防御用に木刀や棒なんかもあるし
 
ライフルスコープや暗視ゴーグルもあります
 
どこで被災するか分からないし、
被災しても自宅で生活できればいいけれど
避難所は数も少ないし危険、
仕切る人間がまっとうな人だったらいいけれどそうじゃない話も聞く
 
能登半島地震みたく政府の軽視した対応もあるし
 
起こってみないと分からない、
体調は万全でも、トイレにいたり、風呂に入っていたりしたら?
な~んて考えているだけで疲れちゃう。
 
やっぱりその時の運だねって思っています。
 
 
 
さて(^^
今日のパンです。
ファミリーマートの新発売
 
製造は、山崎製パン
ザクザク食感のバターメロンデニッシュ    税込み198円
カロリーは
ふうを開けると
半分に切りますと
ほんのりバターでクセもなく食べやすいです
優しいメロン風味
生地のザクザク、シュガー粒のザクザク感が楽しいです。
 
リピートはありです(((o(*゚▽゚*)o))