うれしい東京土産といえば?
▼本日限定!ブログスタンプ
埼玉に住んでいますのでそんなに嬉しくないかな東京土産。
父親が健在の時、在宅酸素になってから
お中元、お歳暮の時期になるとお返しに
地元の有名な、
ココでしか買えないものを贈るんだとお店巡りしたな
和菓子、洋菓子、プリン、お煎餅と
フッと浮かぶ有名どころは、狭山、川越、熊谷、さいたま市と
漬物だと
川越、小鹿野町、長瀞町、行田、さいたま市
健康ではないから余計にわがままになっていたのだけど
クルマで移動だと
携帯酸素ボンベ3本、4本で足りるのかとハラハラしたな
当時はブツブツ文句を言ったことは後悔してる
今となってはいい思い出です。
さて(^^
今日のスイーツです。
ファミリーマートの新発売
2種栗のモンブラン 税込み420円
カロリーは
パッケージを取りますと
半分に切りますと
買って失敗のスイーツだなこれは_| ̄|○
上のクリームだけだと
栗のおいしさにホイップクリームの濃厚はいいんだけど
そこに敷いてある
ザクザクしたクランブルにしたため一体感がない
これにすべて持って行かれてふんわり感や栗の旨さが飛ぶΣ(゚д゚lll)ガーン
私はダメでした。。。