2004年に家に来てから19年。
父から妹へ、その妹も亡くなり、わたし名義になり2年
迷ったゆえに
3月31日にお別れしました。
父も妹も故障したら直すような感じだったので
わたし名義になった時のガタの多さに
整備に200万以上いれたから新車なみだったが
車検の見積もりに約15万これは予想したが
至急とまだ先でも交換修理が必要の見積もりが約32万
6カ月点検時でも車検並みが続いていた事を思い出し
維持が厳しい。
他にもシルビアとアコードもある。
まだ走れるのに廃車なったのは我が家はじめて
業者さんに頼んだのも初めて
ナンバーを先に送ってくだされば年内に廃車しますと
最後のドライブは、ぐるっと近所を一周で終わらせた。
それだけで十分だった
それよりもありがとうをこめキレイに磨いた!
公道を走れないナンバープレートを外した12型のマーチ
すこぶる調子いいよと言いたげなエンジン音。
19年間の走行距離は17万7270km
最後に給油したのは1月20日で20L
リッターあたり9.58km/L
部品リサイクルとなり、
元気な車に移植され走り回れたらいいね
泣いたけれど、あとを引きらずお別れはできたと思う
マーチ君はどうだったのかな
ありがとうございます。
そして、バイバイマーチ君