誰かに作ってほめられた料理はある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
ほめられると料理の腕も上がるし、美味さもアップ。
新しいおいしさに会いたいと思ったらひと工夫次第
コロナで昼食会がなくなり料理していたことが懐かしい。
 
レンジのコンセットを抜いたままの2年過ぎた
 
朝のお弁当作りから始まて寝る前のホッとドリンク迄
終了チャイム音に駆け込むようにやって来る亡き妹だった。
亡くなった実感が2年経ってもまだない為
 
廊下を素通りする人はいたので部屋に入って来たら
めちゃ怖いぞと抜いたまま(゚Д゚;)
 
 
さて(^^;
今日のスイーツです。
不二家の新商品
 
初めてのお店で見た、初めての不思議なポップ
「「 当店で作りました 」」
でも、
どこで作っているんだろうココの店?
 
いつものお店は、
ガラスの向こう側で
ケーキやゼリーなど工程を見れる時もあるので好きなお店
 
そんな新発売ゼリー
まずは
カントリーマアム  まみれさんのバカンスデザート
20%引きで88円安い   税込み352円
通常は440円です。
横から見ますと
パイナップル、ルビークレープフルーツ、マンゴー
チョコプリン、ナタデココ?ミルクプリン?
バナナカスタードクリーム。
見えてませんが、
チョコスポンジが底にありました<m(__)m>
 
(゚д゚)(。_。)ウン~おいしくない!
チョコプリンがもっと濃厚なおいしいものと期待していたが
まったくおいしくない。
一体感がなく点々バラバラで_| ̄|○
 
安く売っているのはこう言うことね・・・(゚д゚)(。_。)ウン
 
 
続きまして、
南の島のラムネゼリー     税込み440円
横から見ますと
バニラムース、チェリー
夏ミカン、パイナップル、みかん、星の形のナタデココ
パンナコッタとラムネゼリーの2層です。
 
(゚д゚)(。_。)ウン~
てんこ盛りでテンション上げるような作りだけども
もっとシンプルならよかったのにね。
去年のは良かった。
 
 
今年のは
全体的に甘すぎる!
特にパイナップルが缶詰のパイナップルΣ(゚д゚lll)ガーン
パンナコッタは何で入れたんだろう?
一段と甘さが引き立ってしまい、
ラムネの爽やかさなんてない。
 
 
去年のはこちら下矢印下矢印下矢印
ラムネの爽やかさは去年の方があったよ
いろんな値上げが響いているんだけど
 
買って失敗な不二家のゼリーでした(;´д`)トホホ