減ってきましたねっと

嬉しさのあまり浮かれた情報番組が目立った

9月7日の火曜日。

 

9月6日の東京の感染者数が968人と激減り。

 

翌日の9月7日は1629人。。。68%増し

 

9月8日の東京の感染者数は1834人・・・89%増し

 

そもそも日曜日の検査数が少ない。

武漢の頃から変えていない曜日によって検査数が違う。

 

発熱相談が減り、

保健所がひっ迫しているから検査も少なくしている?

人がいない、時間がないと、言うが、

この数値を見ておかしいと思わないの?

慣れちゃって何とも思わないの?

一向に週末は2連休?

なぜできない、交代制勤務で検査を一定にする。

全体的に減ってると言うがそれって本当なんだろうか?

病院のひっ迫、自宅で治療中の方、自宅で亡くなる方も多い。

 

ワクチン接種の1回目が終えた方が57%・2回目が47%

まだ、公にするのが早かったと思うのがコレ下矢印下矢印下矢印

一番浮かれた番組は、ひるおび!

家族が感染してリモートを体験した恵俊彰さん。

思わず、テレビを破壊しそうになりましたよ。

 

約2年という時間、

情報操作は、あなたの番組だけではございませんが、

 

国に便乗し、選択はひとつのみ

幅広い年代、早く、ワクチン接種を進めるにあたり、

ひと言加える

キャスターも、医療従事者もあまり見られなくなった。

 

光と闇が存在するのに、それすら消し去るような情報戦。

 

国が、有名人が言うのならこれが正しいと、押し付ける。

いくつもの枝の情報源があるのなら、

信念を貫く強さとその大切さを持ち続けることができますが、

人はそんなに強くないんだよね。

 

同調圧力の怖さが、暴れ始めてる。

 

人はどこに向かうのだろう・・・

 

私は、貫けるのだろうか。。。