ピースしている写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
今までピースはしていないと思うよ。
その写真が手元に残っていないんだよ。
亡くなった父親の断捨離のせいでね。
自分のだけすればいいのに、
うざけてるよヽ(`Д´)ノプンプン
 
ついでに、テレビ番組も
上っ面だけの入院できないコロナ感染者を追う特集と。
 
在宅医療の問題を病院と医師の目線から追う特集とは
東京がどれほどコロナ感染に非常事態なのか
伝えるのには、
天と地の差がある。
 
亡くなった父親が在宅酸素治療法だったので、
こんな特集を見た後は、
涙があふれてくるし。
 
夢にまで出てくる ( ゚д゚)ウム~ 自分の涙で起きた。
 
 
父親は眠るように意識が遠のいて亡くなったのだけれど。
 
介護していた時の
医師の判断がないと勝手にはダメですよと
言っていたじゃないって父に言ったら、
お前は、黙ってろ!!
手を払いのけて、
酸素濃度を上げていたことを思い出す。
 
 
 
健康保険対象になって需要が増え
今では、15万人以上の在宅酸素治療法の方々。
 
病気になっても、今まで通りに、
家族との生活、外出や旅行、趣味や仕事を
楽しんだり、続けることが目的だった
在宅酸素治療法。HOT!!
 
それが、
使用するにあたって医師から業者からの説明があったのが、
 
コロナの息苦しさは、尋常ではないのだろう
 
テレビで、使用上の注意を流していた。
簡単に言いますと、
自分と、酸素濃縮器の2mから離して火を取り扱う事。
タバコなんてもってのほかの使用厳禁。
お線香あげや、ガスコンロも危険です。
 
次から次へと
酸素濃縮器の使う人がいるので、
医師が、機器のアルコール消毒をし患者へ持っていく。
ビックリしたのは、
使用していた酸素マスク下矢印下矢印
これって、酸素流量は、5Lから使用の
20181215134636.jpg
消毒していたこと、ですが、
医師の説明だと病院の新品と交換のこと。
 
使用済みでも、感染者が爆発的に増えることになったら
使うこともあると言えるんだろうね。
 
どこかの国へ500台ほど緊急支援したけれど、
自分の国で、
いま、2万4000台必要なんですよ菅さん・・・
 
パラリンピックを子供たちに観戦許可しているが。
恐ろしいなぁ~
アウトブレイク?エピデミック?パンデミック?
 
 
二階堂が会食していたからと、
私たちが同じことをしたらダメだと思う。
 
スーパーも土日のタイムサービスはすぐに禁止するべき
 
私にとっては、昨日の続きみたいなブログ。
 
病院には、急患としてお世話にならないと努力してます。
 
 
今日のスイーツは、のちほど書きます(m´・ω・`)m ゴメン…