パリといえばどんなイメージ?
▼本日限定!ブログスタンプ
テロ前は、
独自の文化を守り続ける美しい都 パリでした。
エッフェル塔・ルーブル美術館・セーヌ川沿い
一度は行って見て欲しいなでしたけれど。
2015年の同時多発テロ以降は、
民族問題に、宗教問題、貧困問題と楽観視できない
大きな問題がくすぶり続けてる。
コロナ感染の終焉が来ても
安心して観光を楽しめる時は来るのだろうか・・・。
さて(^^;
今日の朝ごはんです。
野菜たっぷりサラダ。
から揚げ。
サーモンの刺身。
鶏の炊き込みご飯。
お麩のお味噌汁。
デザートは、
セブンイレブンの新発売。
伊藤久右衛門監修
宇治抹茶チーズクリームサンド税込み278円。
封を開けると
おいしそ~頂きます。
わたしが味音痴なのかな?
抹茶入りチョコどこへんに?
抹茶チーズクリームはおいしいね。
真ん中にあった抹茶ソース・・・これ何ですか?
どうやって食べるのを前提にしているのだろう。
手で持って?フォークで上品に。
抹茶ソースは私の考えでいらないんじゃあ、
どこから食べても味わえるじゃないんだもの。
ほのかに抹茶を味わう?
私には、あいませんでした。
リピートはないです。