エスカレーターも階段も駆け上がり・下りも

危険と言われていますが・・・

 

階段は、それこそ、体力の勝負!!

 

JR大宮駅、埼京線ホームがあるところは、地下1階。

改札口は、地上2階。

 

南口の方は、エキュートともあり混むので、

 

北口から行くと恐怖の階段下りが待ち受けている。

知っている人は少ないと思いますが、

普通に降りる時でも怖い 70~80段の階段。

 

私は見た、

 電子表示板には、先に快速、後に、各駅。

うむ~

 発車までに、2分あるが、

 先頭車両迄行くには、ちょっと無理だな・・・

 

階段降りたところの車両は10両編成で7両目あたり。

普段から混むので乗りこまない。

 

その前に、大宮駅からは滅多に乗らないです。

 

 

お!この足音は、駆け下りている音だな。

 

まだ時間もあるのに、確認せずか?体力のあるのか?

 

私が降りているのを気づくのが遅れたのだろう、

 

見てすぐに思った、

あの体系で足が細すぎる、リックは重そうだ、無理だな。

 

案の定、体勢を崩し、背中から階段に倒れた。

 

クソー。

 

クソー。

 

それこそ自己責任だろう。

 

ひとは、どちらかの行動をする。

 

笑うか、

 

八つ当たり!!

 

彼は、八つ当たりの行動を・・・

 

右手に持っていたコンビニのビニール袋が、

 

私の横を飛んで落ちていった。

 

悔しさを現したのかもしれない。

 

が、

 

当たっていたらどうしたのだろう?

 

投げた袋の中は、パンが2つとなに?

 

でも、もしペットボトルだったら?

 

 

それでも、触る神に祟りなしを貫いただろうか?

 

後ろ姿ヤバそうと見えていたら幸いだった。。。

 

 

ひとりだし、

守らないといけない連れもいないし、

やり過ぎちゃうと過剰防衛になっちゃうし・・・

 

 

まあ、いろんなことを考えてました。

 

物を投げなければ、

大丈夫ですかと、声もかけたかもしれないが、

 

汚い クソー言葉連発じゃあ 無理・危険だもん!

 

 

 

さて(^^;

これ美味しいよね。

ローソンのかすたーどチョコロール。税込み220円。

ふわふわで、クリームタップリだから、

手でつまむと、

容器に、たっぷりクリームが残ってしまう。

フォークで食べてくださいなのかな?