みんなの回答を見る

期間限定!診断キャンペーン実施中

 

 

毎年寒くなったらやってくる渡り鳥。

 

キー・キー・キーっと独特な鳴き方。

 

いつもは、

庭の渋柿の木に来るか、

赤い実のなる木に来るぐらいだったのが、

 

2階のベランダそれも物干しざおに、

 

ちょうどよい?風よけに、敵も近づけない?

                    下矢印下矢印下矢印下矢印鳥はココ

カーテン越しでも、きょろきょろと警戒心強く、

わかりずらくってごめんなさい。真顔真顔

 

スズメと同じと思っていたら、

 

窓の外を見るとぎょえ~~~ゲッソリゲッソリ

 

人間で見れば下痢気味のうんち白いうんこ、うんこ、うんこ!!

 

歩いた、床も、

布団干し取っ手も、いたるところ

 

うんちうんこだらけ爆  笑爆  笑爆  笑

粗相をしたばっかりならテッシュでとれるけれど、

 

乾燥した日は、ブラシで大掃除。

偉いところは、

布団を干してあったり、

洗濯物があると汚されなかった事かな。

 

こんなことは、初めてでビックリでした。