砂糖って塩と違ってちょうどいいと感じる幅がありますね。
取り過ぎるってデメリットが先に来ますが、
メリットは、
体の体温を保ち、体を動かすための大きなエネルギー、
すぐにエネルギーとして役に立ちますね。
疲労回復、急場しのぎのエネルギー。
適当の量が~~~~
難しい
ココのところ、紅茶といえばフルーツ紅茶。
香り、口に含んだ果実の甘みを楽しむため。
砂糖は入れません。
今日は、2回目の抗がん剤治療日。
つつがなく、送っていったのですが、
朝8時半ごろって、
皆さん急いでいるなかで、ひときわプリウスミサイルが多い。
交通ルールを無視した、危険な運転をする。それにより事故をする。
妹を送って病院を出てすぐに、
やべえなと思いましたよ。
正面衝突、
前に、3台も車がいて抜くか普通。
いつか報いが来たときは、自分が死ぬか、人殺しで報道されるか?
あ~でも、おじいさんでしたから、
池袋の暴走事故で親子をひき殺した飯塚幸三88才みたく
逮捕もされず、
国民を敵にした怖いから、警察の護衛もあり、
書類送検のみ、
国民のほとんどは逮捕される姿を見たかったと思う。
公平ではない、この国の司法。
警察も、検察も好きなように犯罪者を作り出すことも、出さない事も
埼玉県の例を挙げれば、
書類送検であるなら、普通に生活しているよ。
ほとんど不起訴に、罰金ですんでいるからね。
死亡事故であっても、
目撃者がいなく、運転者のみなので、被害者が違反で不起訴。
目撃者捜してますの看板がなくなれば、
捜査継続中ってホントかしらと首をかしげたくなる。
怖いのは、
高齢であること、片手の実刑が出る事、罰金刑であること。