シンプルな、ハンバーガーと、フィッシュバーガー。
生まれ育った地元は、ずいぶん衰退した駅前商店街です。
前住んでいた商店街とはえらい違い。
まあ、歩行者専用道路じゃないし、
お総菜や野菜、肉、魚というお店がまったくない。
18時半には、個人商店は閉店ガラガラ。
夜のお店が開店するのですが、全く違う姿。
今は、有名学習塾だったところに、
モスバーガーがあったの、
目の前で調理してくれるのがお気に入りで、
少ないお小遣い貯めて、
食べられるのは、一番安い、バーガーか、フィッシュバーガー。
チーズが、肉の上、フライの下で、
同級生で激論。
どこでも自転車で移動の小中学生時は、足を伸ばして
マクドナルドや、ロッテリアで注文し出された
作り置きの保温されたバーガーにすげーショック。
いつの間にか閉店、駐車場もない、15人も入れば満席。
チェーン店なのに店長のフレンドリーが好きでした。
モスバーガーは、どこにあるんじゃ~
マクドナルドより、
ロッテリアの方が好き、
アプリでが一般的だけれども、
お店側で、クーポンを配る、店員さんの呼び込みの上手さ、
立ち寄って行こうかと、
いつでもどうぞ、いつでもお待ちしてます。
この店員さんが好き。
バーガーのボリュームや、満足感も大事だけれど。
やっぱり人かな~~