漬物、漬けたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
いまは、浅漬けが多いですね。
すぐにできるところがいいです。
塩分的にどうだかわかりませんが、少ない方がいいと思うので・・・
埼玉県の特産物の漬物用 山東采 ( さんとうな )
白菜の一種である山東菜、
最近は、手軽に食べられるようにサニーレタスみたいに売っていますが、
白菜のように大きくなったものの方をよく見慣れてます。
漬物用ですから、
2つでひと束になって売っているところが多いです、
自然のモノなんで豊作不作とございますが、300円~400円ぐらい。
大きな樽で、漬物をする人が少なくなっているためか
個人商店でも、
取り扱うお店が、だいぶ減りました。
白菜よりおいしんだよ、
甘みがあって、