みんなの回答を見る

 

 

 

そうめんも、冷麦も、蕎麦も、うどんも食べますけれど、

 

しっかり、ごはん派。

 

とわ言え、

 

毎年待ち受けるのが、みょうがの豊作。

 

これが、みょうが。

 

刻んで、豆腐の薬味に、麺類のお供でもいいのですが、

 

やっぱり、

 

温かいごはんの上に、刻んだみょうがをのせ醤油をたらしワサビを付け頂く。

 

我が家の「「 ぶっこみごはん 」」

 

みょうがの香り高いおいしさが、食欲が薄くってもお腹いっぱいに・・・ニヤリ

 

ごはん何杯でもいけます。

 

売りもののでは、

 

見た目がいい、紫かかっているものをよく見ますが、

 

ちょっと早い方が私は好き、

 

素揚げも、天ぷらも、塩で食べたら最高においしいです。

 

投票が終えて、梅の木の下に植わっているみょうがなんですが、

 

やぶ蚊がすごく。

 

 

ブ~ン、ブ~ンすごく断念www

 

たった数分で、6か所ほど、かゆいじゃなく 痛いです滝汗滝汗

 

 

 

また 話が飛んですみません。爆  笑

 

今年は、どうなのでしょうね、夏蕎麦の出来は・・・

 

食べログなどでは、そんな高い点数じゃないのですが、

 

夏蕎麦食べられるお店が、

 

自分んの畑で収穫する徹底ぶり、

 

ざるそばがいいな、刻みのりがのっただけのもりそば。

 

家で食べるんだったら、

 

原材料名が少なく、一袋 300円近い高めの物を選んでます、

 

でも、ハズレもあったりして難しいね。