カセット派だった?CD派だった?



みんなの回答を見る
キャンペーン詳細

 

カーオーディオと連動していると思うんだ、

 

家で音楽を聴くって言うとレコード。

 

 

クルマはって言うと、亡くなった父に連れられてよくドライブに出かけた。

 

そんな父は、無言は毒!!

 

初めの頃は、

学校のこと、家のこと、何でも聞くが、

 

だんだん、面倒なので生返事、

お~いちゃんと返事せい、

どんなことを聞いたか言ってみな、

 

 

首都高速の運転は、上手かった、毎日乗ってるから、カメラに、ネズミも把握。

 

わたしは、いまだに、ドキドキだけれどもねwww

 

 

 

遺品整理をしているが、

なかなか終わらないのよに、親戚のどんどん捨てちゃえばいいんだよに、違和感。

 

 

大量に出てきた、カセットテープの一部です。

20190408131006.jpg

カラオケレッスンテープに。

 

演歌歌手さんのサインが入ったカセットテープの山。

 

想いが込められてますからね。

 

どーしますかね・・・サインのテープは。

 

 

カラオケレッスンテープなんて、NO、1 ~ 256まであるんだよ。

 

マイク何曲歌ったのかな、

 

また、演歌かよ~っと言ったっけ、遠い昔のことです。

 

渋滞のイライラ、ドライブの疲れ、

 

癒してくれるのは、演歌だったのでしょうね。

 

旅行で、披露することも考えの、

 

クルマの中で歌う。

 

お~上手い上手い、拍手拍手 100点

 

 

 

 

実際は、寝ていた時も多かったような。。。爆  笑爆  笑

 

 

自分ですか? CD派ですよ。

 

いまだに買うし、アニメの主題歌が主に。