長電話の最長記録は?
▼本日限定!ブログスタンプ
電話で1時間話すよりも、
逢える10分、15分って言う時間の方が好き。
今は、クルマもあるしって話だけども、
高校生ぐらいでもそうしてきたけれど、
そこは、こういうのが好き、嫌いもあるしね うまくいかない方が多かったよ。
スマホは、LINEや、メール。
携帯電話は、6000円の無料通話ができる状態のままなんで、
亡くなった父親に貸したら、
いろんなところにかけまくり、心も弱っていたからね
携帯を貸してと呼び出しもありました。
その時は、うざけるなよと怒ったことを今では後悔しています。
みるみる、減って青ざめたけれど、
もっと貸してやればよかったと、請求内訳を見て思いました。
さて、
今日は電話をかけまくるっての登録名変更、口座の変更の手続き。
ガス、電気、プロバイダー、NHK、防犯、固定電話、年金事務所。
そこそこ早かったのが、
東京電力、ガス、HNK、プロバイダー、防犯。
大変混み合ってます、しばらくお待ちを 聞き続けること10分ほどかかったのが、
年金事務所。
まあ、硬いし、専門用語が多い わかりやすい話し方を要求します。
いちばーん担当の方が出なかったのが、
思いもしなかった、
NTT東日本、電話会社なのにね~~~
パソコンでできるとありながら変更手続き画面がない・・・
30分も、大変混み合ってますって
かける人も多い、
オペレーターも少ないんじゃと思っちゃう。
父が亡くなって~って言うと、だいたいお悔やみ申し上げますっとか言うんだけれど、
あ、うん、手続きはと話をした会社もありました。
会話を録音してますに、
こちらが心配しちゃう、
怒られていなければいいね。