昔よりもバージョンアップしていた、
妹の消費期限を過剰にも気に過ぎる行為にあ然とする。
自分の部屋に持ち込んで食べるものは買いに行くが、
父親と食卓を囲んで食べるものは、買いに行かないから起きる。
例えば、規格外の野菜って安く買うことができますが、
一つ一つ出来は違う・・・
生育が早かったり、育ち過ぎが入っていたり、
お客に出す料理じゃないんだもん、
そんなもん、食べたら同じじゃん。www
困るのは、お刺身。
父親は、在宅酸素治療法なんで、
まちまちの体の具合、
買い物は、週2日、一緒に、またはメモを渡され買い物へ行くのは私。
父親は、ペロリって食べてしまう大好きな刺身、
最新の冷蔵庫じゃないので、チルドなんてないが、できれば新鮮のモノを食べたいが、
1日過ぎたなんて当たり前に起きてしまうことに、
言い争いは起きる。
納豆に、豆腐、
たった1日だけなのに、目くじら立てることなのだろうか、
日にちが近づいたら食べるこちらの身にもなって欲しいもんだ。
食べる時と食べないときの差が大きいこと、一緒に住んでないんだもん分からんよ
捨てるのは、もったいないしね。
だからといって、体を壊してまでは食べませんよ