下書きのボタンを押しても出てこない
ガーン
Amebaで守るべきことに引っかかりました。
毒舌は引っかかるのね。
埼玉県大好き、
さいたま市の中で大宮1番大好きなんだもの
言いたいこと言うわ
日本テレビのスッキリ!!で取り上げられていた
埼玉県の玄関口 大宮駅東口右手にある
繁華街 南銀座。
大宮南銀座通りの強引な客引きの放映後でも変わらず。
ボッタグリのお店だからこんなことをしないと客は呼べない
もぐらたたきようなもの、捕まるのはバイト連中。
良心的なお店は、たくさんあります。
たまに行く店は、
入口に黒服のお兄さんは、一歩なりと道路にはでません。
彼ら一線を引いてます。
しかしながら
歴代の大宮署のやる気のなさは150%以上だ、
年末特別警戒の大名行列では、
その筋の方にあいさつされても手を振っていましたよね。
関東系の暴力団から、関西の暴力団が目立ち、
暴力団排除運動で
中国や韓国の犯罪組織が増える結果になりました。
彼らをなんとかしろよ
半グレ連中も増えて、怖いもん知らずが一番怖い。
2020年東京五輪オリンピックに向けて
暴力団排除強化
テーマは、
女性が1人で歩ける繁華街へ
だそうです。
さいたま中央に赴任するお偉いさんに持ち合わせていない
さいたま中央とは、
上尾署 ・ 大宮署 ・ 浦和署 ・ 川口署
そして、最大の元凶はここ
埼玉県警本部
上に立つもののやる気のなさは、
桶川ストーカー事件で表ざたになりましたが、
彼らから教育された警官は、同じような行動をする・・・
赴任してきた本部長のあいさつで一番は特殊詐欺を
え~~~~
2の次 ・ 3の次にされた
県民の市民の安全
ところが、ワイセツや傷害事件が多くなったから
特別警戒の8月。
パンツ履いてない人が出没
全裸の男も県内至る所で出没
普通に、朝も、昼間も安全に歩けない
今の現状が異常なんですよ。
さてどのようになりますのやら
昔のとは、だいぶ変わった大宮南銀座ですが、
大宮といえばココですからね~