今年の夏は、ちょっと体験したことのない暑さ。
そのためかいつもの夏よりクルマが多い。
ホッと一息つくような今日の涼しさに体は大喜びですが、
緊急車両の運行に休みなし。
昨日の25日が給料日っている方も多かったため
父親の金融機関周りは、今日に。
今日もなんだかいっぱいの郵便局の駐車場。
大きな郵便局の割に、駐車スペースの少ないこと・・・
局員が駐車スペースに誘導案内。
スムーズに駐車でき父親は郵便局内へ
クルマで待機中、事故はいきなりおこった・・・
斜め前2台が続けて、空くみたい。
手前のスペースに案内された軽自動車は紅葉マーク付き
自分のペースでゆっくりだったらばかな・・・
待つ車はつながっているため
焦る気持ちが先に立ってぶつけてしまったのでしょうか
そう、物損事故発生。
そ ・ それじゃ~~~
左手前のクルマだけを見て、右側のマツダのSUVの確認せずに
バック・・・
あわあわ~~~ アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ドアミラー同士でゴン
まさかぶつけられるとは思っていないからスマホ確認
ゴンの音に え~~~
ミラーを確認、キズ消しで磨けば消せるのか・・・
ぶつけたおじいさん
顔を伏せたまま謝ったみたいだが、
心からあやまる謝り方ではなく、
ごめんね ( 私の見た感じです聞こえない )
ちょっとカチンっと顔つきが変化。
駐車スペースにも止められないようじゃここに来るなよ
乗らん方がイイとかなんとか・・・
呆然のおじいさん 自分の用事も飛んじゃって
わたしも、目の前で見ていなく、
他の目撃者もいなければどうしたのだろう・・・
完璧におじいさんが100%悪い、
謝り方を間違えれば命にかかわる大事になりかねない。
いい人でよかったじゃないと言いたい。
いつまで運転するは人それぞれだけど
免許返納も頭の片隅にあったほうがいいかもしれませんね。