大迷惑な陸上自衛隊は元に現役に・・・
元自衛官が
こんな世の中嫌にで爆死
第1空挺団本部中隊
・男性陸曹長 43才
横流し、懲戒免職

それも5年半ってようまぁやってましたね。
┐(´~`;)┌
確かに旨いんだ

味もググッと上がりましたからね ( ̄ー ̄)
2009年から2015年まで、その間には東日本大震災。
サバイバルグッズは買えない状態もありました
各自衛隊駐屯地で販売している保存パンも
手に入れづらい状態にもね
あんまり関係ないかな

新聞の隣には、
厚木騒音問題12月8日に判決
前々から気になっていたんだけど
神奈川県大和市、綾瀬市、海老名市に
またがっていませんでしたか

大和市に綾瀬市の周辺住民らと書いてあったんで
裁判を起こしてる住人の
飛行差し止めっと言うけれど
夜間訓練は完全禁止なんでしょう

今も昔も東京、関東防衛に
アメリカ海軍と共同使用の
海上自衛隊の厚木基地は
大変重要地点。
めちゃめちゃ広いかったな、劇場に学校に住宅。
ゴルフ場には、呆然 ( ̄□ ̄;)!!
厚木基地は第2次世界大戦中は、
日本海軍の基地でした。
局地戦闘機 雷電
らいでん
艦上爆撃機 彗星
すいせい
夜間戦闘機 月光
げっこう
開戦から終戦まで活躍の
艦上戦闘機 零戦
ゼロせん
などが東京を守ってました
日本軍が地下要塞化した壕はあるよのアメリカ軍。
F/A-18ホーネットが主力機から
変わっているのかな

F-16ファイティング・ファルコン。ですか

グラマンのE-2Cホークアイ 円筒型レーダー載る
みんなうるさいわな

騒音問題の
80%強はアメリカ空母航空団が、
山口県の岩国基地に移る計画があるの事。
戦時中は煩くなかったのかな

国のために戦った日本海軍の方々と
国土防衛に日々の練習をかかさない海上自衛隊
何が違うのでしょうか

タッチandゴーの夜間早朝訓練は、
季節問わずやりたい事でしょうね。
なんだろう?
周辺住民の取り戻したい
日々の平穏な生活に
領海、領空、国土、防衛
国民の安全はないのでしょうか

北朝鮮に警戒は継続中

中国の挑発は空に海に

ロシアの挑発は空

やむを得ない時にの
やむを得ないって、
それは 「非常時」なのか(#+_+)
日本国民を助けてくれるのは自衛隊のみ。
日米安保条約があるけど分かんないよ~
大統領選挙の結果次第で変わるのか
私達が暮らす今の世界。