たまごかけごはんの日まで作ったおこめは、
ドコのなんでしょうね (*^∇^*)
ひと月に2~3回ほど行くおこめマイスターが
いる米屋さんには、
20銘柄ほど (*^∇^*)
ブランド米は400銘柄ほどあると言う
〇〇米っと売り出す時はチカラを出すのに、
ずっと売って行く努力を怠るのはイカンと
言う話を思い出しました。
おこめのおいしさを知って欲しい程に、
地元の食材がぎっしりのどんぶりが、ど—ん

山の幸に海の幸 (#+_+)
うまいのはどっち (?д?)
たまごかけごはんならば
上越産のコシヒカリがいいな (●^o^●)
しっかりしたお米の味がするって言うのかな
卵は黄身がぷっくりと盛り上がって、
端でつまみ上げても崩れない
養鶏農家さんのとれたて卵
1キロ.10~12個ぐらい
600円&650円
醤油は
彩の国 醤油王国

卵かけごはんの醤油って言ったら
弓削多の彩の国 醤油王国
ゆげた
試食コーナーで
卵かけごはんに、
醤油ソフトクリームが食べられるんだよ(*^∇^*)
よく考えたよねぇ~
これが旨いんだ

おこめの旨さも卵の旨さに醤油の旨さも分かる。
たまごかけごはんは最高

(^^)/▽☆▽\(^^)