実際のところ日本で生産で買っていた人も
多いと思うし、
ワープロからの付き合いの方も・・・ (*^∇^*)

NECに富士通!!お前もかよになってしまいました。

最近のパソコンはどのメーカーも外見、性能とも似たりよったりです。


2013年から売れ行きがドーンっと落ちたパソコン

どこでも繋がれる
スマホにタブレットは更に普及に加速させたのは、どこでもWi-Fi!!

有線ケーブルで接続の煩わしさが
出たからでしょうね (--)(__)

NECも富士通も独自のブランドは捨てられない

考えには呆れる ┐(´~`;)┌

有線の良さは安定した通信速度に処理能力


そんな中でモバイルには力入れないかな!!

キーボードはあった方が便利だし早い

2in1のmouseっていまいち。
安いだけじゃあ (#+_+)

マイクロソフトのサーフェスプロ4
色あいでも使い勝手はこちらの方が上 (*^∇^*)

だからといってソニーも出したが売れず
撤退したからな~


デスクトップ
ノートパソコン
スマホにタブレット

更に次世代はどのようなモノが出て来るのか

楽しみであり、
レノボやHPやデルではない
日本企業が出て来たら楽しいだろうね。