古くから物語や詩に歌われる月。
新月は( 朔 )9月1日
上弦は、9月 9日
十五夜
満月は今日の9月17日
下弦は、9月23日
そして再び新月。
月の黒い所は海と呼ばれてる。
金曜日の深夜25時過ぎに雲がはけて現した
月はキレイだったな(o^v^o)
日本は、うさぎの餅つき
ヨーロッパは
女性の顔、本を読む少女
中国は、カニ
に、見立てられているけどどう

秋の夜長の主役はセミから
コウロギにキリギリスのライブに合わせるように、
鈴虫は隣の部屋から(*^o^*)
今日はどうでしょうかね
関東はダメみたい残念

カーラジオから天気予報
日本のどこかで
見上げる夜空に「 満月 」(*^∇^*)