テレビを見ていたら、
ルノー、CEO。日産社長兼CEOのカルロス・ゴーン氏の
給与が8億9千万円。 スゲー
たしかに、貴方がつぶれかかっていた日産を復活させました。
首切りゴーンって呼ばれていた時期もありの
フェアレディZに、GT-Rの復活
いつだったけな大切なのは、
『 意欲、 学習、 透明性 』って言っていましたよね。
クルマに興味ない新入社員が大量に入社し続けて・・・
今の技術の日産ってどんなんってブログに書いたら少しして
矢沢栄吉さんのやっちゃえ日産、技術の日産CM。
よその会社の事なんだけどもさー
だいたい、そんなに日産って売れてる
ルノーも販売店がドコにあるん、カングーがたまに見かけるけど
パッと見たらインパクトがない日産自動車のデザイン。
遠くから、近づいて、また遠のいて んん、記憶に残らない
トヨタに、ホンダに、マツダに、埋もれてしまうデザインが
売れない所だと、私は思います。
育ってないものデザイン部門、
奇抜なデザインのRV車 ジュークでしたっけ
おーっと少しね
愛車がS15のシルビアは、大好きだけど
いろいろあって、日産は好きじゃない、
ちょっと心配だなって思った私でした。