昭和といえば、なにを思い浮かべる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


実家にあったミシン(モノクロ)足踏みミシン、サビサビでしたが壊れませんでした。

シンプルな構造でしたし、油を差せばスムーズにひひ

自分達で直せなかった時にミシン屋さんに、修理を頼んだ時に

大事に使っていただきありがとうございます。

部品ないのですが直しますで、時間掛かりましたが

直して貰ったミシンですが、

家の建て替えで処分しました、

いや~ ミシン(モノクロ)鉄製で重すぎたんですよね、床歪んでいたものべーっだ!

TEL黒ダイヤルの電話もあったし、停電でも使えるからと
まだあるんじゃあないかなー

クルマが今よりも身近で楽しかった昭和ニコニコニコニコ
平成に入るちょっと前、
クルマで、船夏は、海。 スキー冬は、スキー。

不細工なお兄さんもクルマを持っていただけで、失礼m(_ _ )m
モテてましたからね。

初めて、映画館でアニメ以外の実写
「 私をスキーに連れてって 」 1987年。

TOYOTAトヨタのセリカしか思い出せませんが・・・

おこづかいは、よかったなヽ(゜▽、゜)ノ

右見ても、左を見ても
日産シーマに、、、TOYOTA白のマークⅡだったのが

今は、右見ても、左を見ても
TOYOTAプリウス。。。