三菱自動車の燃費不正、25年ほど前からなんて声も

これには、びっくりヽ((◎д◎ ))ゝ

 

 

25年前って1991年頃って

三菱自動車が元気になりつつある時期に重なる

個性的な車の形に、走りニコニコニコニコ

 

 

実家のご近所の旦那さん、今も大事に乗っている

三菱GTOツインターボ

最高馬力の280規制があった時に軽く300以上

乗せて貰った時の感想

コエ~~~~ 鮮明に思い出す感想びっくりびっくり

 

 

一番気になってるのは、自動車評論家の方々!!

ブログを開設している数多くいらしゃるのに関わらず・・・・

国沢光宏さんともうひとりの方ぐらい、

すみません、名前思い出せません。m(_ _ )m

 

なんで、ダンマリなんだろう!?

 

個人では発言しないように協会から圧力??

 

 

エアコン使って、高速や一般道での実用燃費って

テレビや雑誌していましたよね、

おかしいなーってプロなのに思いませんでしたの・・・

 

三菱は、燃費悪いんだよなって声は聞いていました

カタログ燃費に近い数字でも出せないのが現実だけど

 

自分の所で不正をしといて、同じ人達が調べ直す

なんだかな~~o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

 

なんだか、年金機構みたいで

 

会長や社長が変わろうが腐ったみかんは

腐ったままだからな、どんな仕事をしてもダメと思います。