ブログネタ:2011年3月11日なにしてた?
参加中
本文はここから
私は、タクシーの中クルマが揺れ始め、地震ですかね
話しかけていたら
激しい揺れで、クルマがひっくり返るのではと
地震の揺れがおさまったら
運転手さんが、2・30分もしないうちに大渋滞始まるから
『 お客さん、住まいどこ 』
「 〇〇〇〇 」
家まで、苦労しないで、帰れたことは感謝してます。
あれから、5年と1日。
当たり前だったことが、当たり前ではなくなった。
2011年03月11日。
電車が運休の日々、動き出しても本数減らしての電車に、バス
計画停電で、電気が使えない事の不便な事の不安
昔、趣味で使っていたホコリだらけの
「 登山用品 や サバイバルゲーム用品 」が役に立つとは
刻々と最悪な状態の福島第一原発の情報が
まったく流れてこない恐怖
日本政府は安全だ、安全だって今も言っているが・・・・・・・
毎年キレイに、花を咲かしてくれていた鉢植えのアイリス。
翌年の2012年からの、アイリスに異変
花びらが異常に長いの、短いの。いびつな咲き方に・・・
前、ブログに書いたことが。
手入れはちゃんとしていました、病気と言えば根元の病気。
『 私は、放射能のせいだと思っています。 』
父や植物好きな方には、『 別に― 』って言われてもね。。。
今年も、すくすくと育っています、この子だけ過敏し過ぎるのか
5年後、10年後、ちょっと怖い気もします。