形から入って形で終わったことある? ブログネタ:形から入って形で終わったことある? 参加中
本文はここから



武道場に必ずってほど神棚があってそれぞれの

神さまが祀られていますが

あまりにも祈念する姿に引きますわ

甘やかしはない非情なところもある武道なんですが


中学・高校生の時はダメだったな


日本古来の武道として今がある剣道が一番


面学校でも剣道連盟でも、

先輩、後輩、指導者のつながりが強く

当然にいる警官現役警官に、OBの方々ここが、微妙なところ

イイ警官だけじゃなかったのでね叫び叫び


礼儀作法指導していたけど、がっかりの指導者

『 礼に始まり礼に終わる 』 

マネすることから始まるんですが何だかなーの学生時代


通っている稽古場は、居合から、柔術と


武道の神さまには祈り捧げているっていうより挨拶程度


神髄は神棚ではなく、己自身


ガマン、辛抱、忍耐 空手道にとこか似ている

スポーツの、生涯のスポーツのもあり

『 実戦もあり 』


己をきたえ、磨き。

相手を尊重する気持ちを礼節で表す。これが一番ですね


学生時代に出会えなかったことが残念。べーっだ!