ブログネタ:間違って覚えていた言葉ある?
参加中
本文はここから
小学生のころかな父とドライブ中
ラジオから聞こえて来た交通情報
○○自動車道は、「 ふつう 」です。
わたし、 「 ふつうならイイじゃん動いているんだもん 」
父 、 「 漢字で書けよ、まったく違う 」
不通 = 普通 確かに書けば違うけど
耳から、入るもんを聞き間違える「 ふつう 」って
通れませんや通行止めって 言ってくれよ―
今は、あまり聞かれませんがテレビの交通情報は
たまに、あるんだよな
よく、美味しいか、美味しくないかに 「 ふつう 」
ふつう ふつうって真ん中って言うこと・・・
私、ふつうって言葉、嫌いです