3年程放置プレイのブログ更新です
先ずは近況報告
息子
JRは勿論?落ちました。
一時期はフェリー会社も面接したけど
辞退?落ちたのか不明ですが
結局は学校斡旋の企業は何一つダメでした
時は流れ
2月中旬になっても何も決まらず
親のわたしも痺れを切らし
4月からは携帯もクルマも電車も灯油も電気も食事も自分で払え!とサジを投げました
重い腰を上げた息子
週末の地元フリーペーパーを眺めてると
「ここ行ってみるわ」と差し出した会社は
地元のバス会社。
え?バス運転手?免許ないじゃん!
いや、、、よく見ると
内勤業務で息子が取った資格が生かされるみたいです。
結果は合格
しかも卒業前々日という滑り込み状態
学校にバス会社名を伝えても当然しらない
小さな会社です
しかし
即戦力?なのか
ゴールデンウィーク前には添乗に入り
日帰りツアーの纏め役をして
2ヶ月程ほとんど会社に居ないで
白老ウポポイ
小樽、札幌買い物ツアー
旭山動物園
日帰りながら
アチコチ添乗に回されてました。
3年目の息子
今も同じ会社に行ってますが
時たま地元の新聞に入るツアー募集のチラシに
ナンチャラ責任者 花○○○
なんて書かれるにまで成長?してます笑
(ちなみにナンチャラ責任者の名前が入ったチラシは家宝になり仏壇に飾ってます)