24日からの大雪。
隣町の職場は積雪2メートルを超え
過去最高積雪に迫ります。

一気に積もったから
前日の電車は
(JRホームページより)
除雪体制が間に合わず
駅間で立ち往生。

おかげで丸二日
電車は動かず

高速バスもストップ。

札幌通いの息子も自宅待機を余儀なくされます。

自宅前も

玄関まで獣道を付けるのが
やっと。

まずは車庫前をやらねば

雪山と車庫が同一に。


このままクルマを車庫に入れたら


地面の雪が高くなり

クルマの屋根と
シャッターが干渉スレスレ。新たに10センチ積もったら車庫もクルマも大破という事態なので地面の雪を削るけど

削った雪は何処に持って行くか、、、


そんな考えをしていると
市街地の人達が大騒ぎしていて

どうやら断水になったらしく

ダムからの配管が雪で破損して
市内の半分以上が断水。

幸い我が家は違うダムの水系なので断水にはならなかったけど
500メートル程離れた地域は2日間の断水
そして
この大雪で

何から手を付けていいのやら、、、


そんな状況だったのだろうな。