自分のiPhoneの電源が落ちまくり
ついに電源が入らなくなり
充電しながら再起動させても復帰できず。。。
さて
困った。
バックアップも取れない状況で焦ります。
たまたま
息子が使っていた5sがあった。
バッテリーの残量は90%あるから使えそうだ。
シムを入れ替えると
とりあえずは電話の発着信はできる(電話帳は無いけど)
この状態で5日過ごせば
休みの日に修理店に持っていけば大丈夫だろ。
札幌には幾つかの専門修理店があるのを思い出し
ネットで検索してアクセスしやすい店を探し予約。
症状を伝えると
8割方バッテリーだけど
ライトニングの端子不具合もあると金額が跳ね上がる事を承認する。
修理時間は長くて30分程。
ライトニング端子は問題なくバッテリー交換のみ。
しかもデータは全て残ってる。
助かりましたーー
純正の保証は切れてしまうけど
iPhone7だから保証する程のモノじゃない。
次に怪しい作動する時は早めにバックアップして機種変と思えば良かろう。
考えてみたら秋ころから電源落ちたり
バッテリーの消費が激しすぎたり
こんな状態使っていたから
いつダメになっても不思議じゃない。は