猛威の新型コロナ。
雪まつり終わり1週間。
普段でもインフルエンザの流行時期だけに
蔓延は予想していたけど
各地で
小学生の兄弟
給食の配膳職員
小学教師
スクールバス運転手
といった
学校関係者が罹患してきました。
ここまで罹ると
道教委も動くしかなく
学校からメールが。
実効性あるか疑問だけど
やらないよりマシか。
卒業式できるのかな、、、
息子がボソッと呟く。
思えば
一昨年は台風と地震で
インターンも出来ず
英検も流れ
去年の冬は
大雪で電車動かず
2日間自宅待機
天候で左右された3年間だった。
そして最後の最後で
ウィルス。
卒業式。
難しい判断になってます。
実施して
万が一感染者が後で発見されたら、、、
実施しなかったら
4月以降
おそらく全員が揃う事は難しいだろう。
心残りだろうな、、、
道教委
最終判断は
ギリギリまで引っ張るか、、、
お願いします!
何とか卒業式を開催して欲しい
、、、