息子宛に封筒が届いた。
もしや懸賞当選か?
と思いきや
選挙管理委員会から。
4月の統一選挙の時は
誕生日前だったので投票権は無し。
投票日の翌日以降が18歳にならなきゃ選挙権は無いそうです。
息子に聞いたら
クラスで一番最初に18歳になり
未だに誰も選挙には行って無いそうです。
市長選と市議選が来月に行われます。その案内?なんですね。
メンドくさそうな息子。
でも最初の選挙くらいは棄権とかしないで欲しいな。
もし投票に行かないのであれば
今後政治とか税金とかに一切文句言わない。
文句を言う位だったら自分が立候補して日本を変える!
それくらいの意味が選挙にはあるんじゃないかと。