息子が来年に行こうとしてる
専門学校のオーキャンに
親子で行ってきました。
地下鉄から歩いて5分とかからない場所です。
前回
2月は息子1人で参加して
息子の方は大体の要領はわかってます。
案内してくれた在校生は
2月の時と同じ方で
息子の姿を見るなり
ニコニコと出迎えてくれます。
オーキャンの流れを先生が説明して
各部に分かれ模擬体験です。
息子はJRに入りたく
この専門学校だと
一般大学よりも
実践に近い授業と資格を取れ
就職にも有利と言われてます。
学校側も
あの手この手で新入生を確保するのに躍起で
オーキャンにランチやデザートを付け
交通費を補助したり
いかに足を運んで貰えるか苦労してるのが伺えます。
私も先生と
いろいろと話し
サポート体制や
学費の事を聞きました。
もし30歳
私が若かったら
通いたいなぁ
って思ってしまいました。
だって
その手の仕事を目指すには
毎日の授業が実践を想定で
夢のような時間。
案内してくれた在校生は
既に内定待ち状態。
って事は
実質1年で就職を決める。
スゲー
早、、、
残りの期間は資格を取ったり
研修旅行に行ったり
内定後も密度が濃い。。。
在校生と談笑してる
息子の顔は
既に心構えが出来て
入学の意思が高い様です。
学費
研修
通学費
コイツは絶対何も考えてないだろうな。。。
帰りは
大通り公園でやってた
ラーメンショーに。
オーキャンのランチとデザートが効いてるから
2人で1つのラーメンを分け合います。
ヒモジイながらも
楽しめたか?