夏辺りから
食後の胸やけ
突然のメマイ
そして嘔吐
が出てきて
病院に行くと
食道炎かな?胃カメラする?
って流れで検査予約されました。
カメラは好きだけど
胃カメラはねぇ〜(T ^ T)
前夜からの断食で病院に着き薬を飲んで
処置室でDrを待ちます。
緊張しますよねー
カメラの不安さ
新たな病気の発覚(考え過ぎか!)
頭ん中グルグルで余計に具合悪くなりそうなトコロでDr登場。
麻酔をスプレー(苦い)すると
有無を言わさず
管を突っ込まれます。
最初は嘔吐感が半端無かったけど
中盤からは自分もヤケクソになってマウスピースを噛んで気持ちを落ち着かせました。
モニターも見えるけど
苦しいから見る余裕なし。
コレが鼻腔からだと余裕で見れるらしいけど
どうせ結果は診察室でも教えてくれるしモニターは見えなくても関係無い。
結果としては
胃のタダレが数箇所ある程度で特に問題無いし
定期的に胃カメラ検査ってワケでも無い。
じゃーあのメマイや嘔吐はナンなんだ?