昨日の夜勤明けの朝。


仕事場で
軽いメマイと胸のムカつきを感じました。


一瞬
ナニ?不治の病の前兆?
と勘ぐったけど

まさか
脱水か?


そう言えば
5年程前にも脱水おこし
救急搬送された状況と似てる。。。(興味あるヒトは当時の事を記事にしてます。探してね☆)


嘔吐をする前だと
補水できるハズ。


社内の自販機でポカリを買い
朝の一仕事を終えても
ちょっとメマイは残る。


脱水じゃないのか?


更にコーヒー牛乳を買い


パソコン打ち込み。


メマイも無くなり
万全を期すのに
ミニサイズのお茶を飲み


合計で1200ccは飲んだ計算になる。


考えてみたら
夜間帯(16時~翌7時)まで200ccしか飲んで無いし
夜も蒸し暑いから


発汗で軽い脱水起こしたんだろうな。


元々から「喉が渇た」感覚が薄く
食事時以外の飲み物は意識的に口にする事は少ない。


最悪なパターンですよねー。。。


たかが水。
されど水。


侮ってはいけませんよ🚰