今週は家庭訪問週間なので


給食後に下校になります。
なので家に帰って来るのは14時前だったりします。


一昨日は帰ってくるなり
「H君の家に行ってくるわ~」

(家ってドコだっけ?……私は知らないし)


「前に住んでたアパートの近く」
と軽々と自転車に乗り
まだ寒い中を走って行きました(昨日の最高気温は10度に満たないし)

とまぁ
ここまでは良くある話。


昨日は走って帰ってくるなり


「T君の家に行くわ」


(ってT君って誰?初めて聞く名前かも)


「昨日の帰りに家を教えて貰ったから大丈夫」
と再び軽々と去って行きました。


名簿を見ても
T君の顔を思い出せません。。。


帰ってきた息子に家がどの辺りか聞くと


あまり私もクルマで走らない場所。なのに一回教えて貰っただけで辿り着けるんですね~

今日はM君も来てたらしく一緒にDSして遊んでた。


という事は
明日はM君家に遊びに行くのか?


「どうでもいいけど宿題とか終わらせてから行けよ~」って言ったら


「遊ぶのは今でしょ!!勉強は後でしょ


都合良すぎじゃね~