小学校の冬休みは週末で終わり

15日から学校が始まります。


冬休み入る前から
当然の如く息子は
「また一日乗車券で行くから」と断言されてました。


夏休みもギリギリの行程を組み一日電車で揺られまくりでした。


本来の予定では正月早々でも考えてましたが

予定外のインフルエンザと


電車が止まる猛吹雪に見舞われ


伸び伸びになってました。


「万が一天候悪化で面倒な事になったら困るから札幌圏だけで終わらせてよ。17時の電車だったらパパも帰りに乗るからね」

と私の職業訓練の帰りの時間帯に合わせました。



花チャンのこんな親子ですが……-P1040437.jpg
朝は8時出発にして
無理の無い予定に。

だって
任せすぎると
意味なく(私はそう思う)朝6時前とかの電車に乗るからね~


一昨年7月
花チャンのこんな親子ですが……-DVC00011.jpg
早朝の掲示板を見るとワクワクする息子でした。


天気も悪くないみたいで


花チャンのこんな親子ですが……-P1040439.jpg


途中で乗り降りしたり


花チャンのこんな親子ですが……-P1040442.jpg


通過列車を撮ったり



花チャンのこんな親子ですが……-P1040445.jpg


小樽築港駅では除雪機関車も待機してる風景も見れたみたい。


17時前の私が乗る電車に予定通りに乗り継ぎましたが


花チャンのこんな親子ですが……-P1040446.jpg

地元駅に着くと
朝の穏やかさは全く無く


雪がテンコ盛りだったりします。


今回は電車の遅延が少なかったから
私も一安心でした~