電車での帰路。


引退も囁かれてる北海道の「赤い電車」こと711系
花チャンのこんな親子ですが……-121126_121615.jpg



40年を過ぎた車両ですが
今風なアルミやステンレス車両と違い頑丈な作り。


走行性能は後継車と比べ落ちるため札幌圏よりも
もっぱら私の住む街の近辺での活躍が多くなってます。


車内は考えてみると数少なくなった
4人がけボックスシートと車端部分はロングシートを組み合わせた「セミクロス」シート。


座面に厚みがあり後継車両よりも坐り心地が良いと感じるのは私だけか?


クッション下には暖房が配置され
今時期はお尻からホカホカと暖かいのです


「こりゃ…眠くなるわ」と思う間もなく




降りる5分前に起き
危うく寝過ごすトコでした


幸い?
寝過ごしても18時なので終着まで眠っても折り返しで帰れるから大丈夫なんです(大丈夫じゃないけどね)


母は
「座るから寝ちゃうんだよ。ガラガラに空いてても立ってれば寝ないから」
まるで拷問みたいなアドバイス


それしか
防衛策は無いのか