今朝
市内を車で走ってると
サッカーボールを蹴りながら旗を持ってる青年がいました。
旗には「日本横断」と書かれてます。
夏に限らず
北海道には日本横断を目指す人が居ますが
自転車だったり。
バイクだったり。
でも
サッカーボールを蹴りながらは初めて見ました。
わたくし。
こういう方を見ると
何故かワクワクして
お話をしたくなり
思わず
車を止めて

写真を撮りました。
旗には「ドリブル日本横断」と家紋が書かれてます。
石部竜太さん(22才)
今月1日に宗谷岬を出発して
2年かけて各都道府県を回るみたい。
一日30キロ程度のペースでドリブルして
宿は野宿が基本
(昨夜は我が町の駅前公園)
ときたま
見知らぬ人から
「泊まってけ~」と
御馳走にもなるとか。
既に日焼けして真っ黒な顔には疲れどころか自信に満ち溢れてます。
かつて「放浪癖」があった私には憧れたりしますね(笑)
頑張って下さいと
握手をした手は
私なんかよりも
ガッチリして
力強ったよ~
市内を車で走ってると
サッカーボールを蹴りながら旗を持ってる青年がいました。
旗には「日本横断」と書かれてます。
夏に限らず
北海道には日本横断を目指す人が居ますが
自転車だったり。
バイクだったり。
でも
サッカーボールを蹴りながらは初めて見ました。
わたくし。
こういう方を見ると
何故かワクワクして
お話をしたくなり
思わず
車を止めて

写真を撮りました。
旗には「ドリブル日本横断」と家紋が書かれてます。
石部竜太さん(22才)
今月1日に宗谷岬を出発して
2年かけて各都道府県を回るみたい。
一日30キロ程度のペースでドリブルして
宿は野宿が基本
(昨夜は我が町の駅前公園)
ときたま
見知らぬ人から
「泊まってけ~」と
御馳走にもなるとか。
既に日焼けして真っ黒な顔には疲れどころか自信に満ち溢れてます。
かつて「放浪癖」があった私には憧れたりしますね(笑)
頑張って下さいと
握手をした手は
私なんかよりも
ガッチリして
力強ったよ~