隣町の耳鼻科に時たま息子を連れて通院してます。
ここの耳鼻科は先生が丁寧なのか老若男女を問わず常に混雑してます。
受付をしてからヘイキで2時間はザラに待ちます
(予約制を取ってないのです)
待ち時間を有効?に使う為に使った手段は先週のダンスレッスンの時に使った応用をしました。
先に
私が耳鼻科に受付をする。
↓
息子が学校から帰宅して電車で移動
↓
隣町の駅で私が待機。
こうすると待ち時間が若干ですが解消されます
問題は電車の時間。
15時5分発の電車に乗るのは学校が終わる時間を逆算するとギリギリ。
次の電車は16時5分まで無い。
駅に着いたら私に電話する様にしました。
15時過ぎても連絡無いので間に合わなかったかなぁ
と思うと
携帯が鳴りました
「15時のに間に合いそうだ」
え~
あと数分じゃん
次の電車でも……と助言もできないまま電話を切られてしまいました
15時22分。
電車は私が待機してる駅に到着。
息子は
「切符買ったと同時に電車が来て急いで階段下りたさ」
ま~
一本逃すと次の鈍行までは大変だからね~
単なる「電車好き」も上手に利用?すれば友好的に使えそうですね
ここの耳鼻科は先生が丁寧なのか老若男女を問わず常に混雑してます。
受付をしてからヘイキで2時間はザラに待ちます

待ち時間を有効?に使う為に使った手段は先週のダンスレッスンの時に使った応用をしました。
先に
私が耳鼻科に受付をする。
↓
息子が学校から帰宅して電車で移動

↓
隣町の駅で私が待機。
こうすると待ち時間が若干ですが解消されます

問題は電車の時間。
15時5分発の電車に乗るのは学校が終わる時間を逆算するとギリギリ。
次の電車は16時5分まで無い。
駅に着いたら私に電話する様にしました。
15時過ぎても連絡無いので間に合わなかったかなぁ

携帯が鳴りました

「15時のに間に合いそうだ」
え~
あと数分じゃん

次の電車でも……と助言もできないまま電話を切られてしまいました

15時22分。
電車は私が待機してる駅に到着。
息子は
「切符買ったと同時に電車が来て急いで階段下りたさ」
ま~
一本逃すと次の鈍行までは大変だからね~
単なる「電車好き」も上手に利用?すれば友好的に使えそうですね
